ポットのガリ取り ポット洗浄注
長年使われていなかったギターアンプやビンテージアンプなど、ガリガリ、と言うノイズが出ます。 ここでは今まで行って来たガリ対策で一番有効で、簡単な方法を取り上げて紹介します。 その名を"ポット洗浄注"と言って、洗浄用アルコールを注入する方法です。 マーシャルアンプに使われているポットはガリが出やすい事で有名であり、長年経過したアンプなら当然の事です。 しかし、ポットを変えてしまうと微妙な音の変化が起きるため極力交換なしで簡単にがりを消す方法を色々と検討した結果、エチルアルコールとイソプロピルアルコールが95:5で混合された洗浄液で洗浄する方法がベストでした。(ソルミックスと言う名称で市販されています) アルコールは化粧品を小分けする時に使うスポイトに入れ、ポットのストッパーの穴から針先を左右に振り分け、同時にポットも左右に回転させながら内部を洗浄します。アルコールは5cc程度たっぷり使います。 長年の間に接点復活材が何度も吹き付けられ、オイル成分が固まって硬くなったポットもスムーズに廻るようになります。 また、ティシュペーパーを端子と基板の間にガッチリ詰め込んで置く事でポットを基板から外さなくても洗浄が可能で、ティッシュペーパーが汚れたアルコールを吸着してくれます。 結果、重かったポットも軽く回るようになり、ガリもなく油成分の膜が無くなった事で本来のマーシャルサウンドが見事に蘇りました。 |
ポットのガリ取りに関する注意 アンプのガリは古くなったアンプでは必ずと言って良いほど発生し、誰もが経験します。修理に出すと費用が高く人の心理として安易に直す方法を考えます。しかし、そこで絶対にやってはいけないことは接点復活剤の乱用です。 中古でアンプを入手すると、その殆どが接点復活剤により基盤が汚染されています。 ちょっと考えればわかる事ですが、接点復活剤は接点と接点の導通を向上させるためのものであり、少なからず電気を通してしまいます。また、接点復活剤は便利(実は不便)な事にスプレー式のものが多く、ポットの隙間から大量に噴射して使いたくなります。 実はこの使い方がアウトで、基盤にポットが直接固定されているマーシャルアンプでは大量に吹き付けられた接点復活剤が後になって基盤へ滲み出し、基盤を汚染してしまいます。 基盤は絶縁性を保つためガラスウールと絶縁性の高いエポキシ樹脂で作られていますが、この絶縁性を破壊してしまいます。その結果ノイズの原因や異常発熱、クラッシュを招いてしまいます。 接点復活剤の正しい使い方は、ポットを基盤から外し、四か所でかしめられているピンを曲げでカバーを外し、接点復活剤を軽く吹き付けた綿棒にて、抵抗の黒い部分を回転させながら拭区程度で、決してべたつく程塗ってはいけません。 |