1974 Les Paul Signature( Custom Order Sunburst )



 '74 Les Paul Signature (#57****)

・Double cuataway 16"wide thin body.
・Maple 3P Neck with volute.
・Treble-side cutaway more pointed like Les Paul Standard.
・Low-impedance humbucking pickups with embossed Gibson white cover.
・4-knobs:Volume, tre-ble tone, midrange tone, in/out phase switch.
・3-way selector is same Les Paul Standard.
・2-jacks:top=high impedance, rim=low-impedance.
・Introduced=1973,Embossed Gibson=1974,Sunburst finish discontinued=1976
 Discontinued=1978
・Gold top production 1,400 instruments.
・Custom oder Sun burst production 380 instruments.



レスポール・シグネイチャーは、レスポールシリーズ初の16インチ、セミ・ホロウボディーとして1973年に登場し、1978年に生産が終了した。独特のカッタウェイはビルローレンスのデザインによる物で、ボディーはES-335のテンプレートが使われている。作りは、ES-335右側のカッタウェイをカットし、ネックブロックから伸びるメイプルブロックをカット、形成している。そのため、連結部分が見えないようサンバーストには独自の濃い色が使われている。

レスポール・シグネイチャーと言えばゴールドトップをよく見かけるが、このようなサンバーストカラーも稀に存在した。サンバーストカラーはカスタムオーダーとなり、ゴールドパーツの物も存在した。 後、 カスタムオーダーのサンバーストモデルは1976年に生産が終了し、その後はゴールドトップのみとなった。そのため、サンバーストは極めて少なく、ゴールドトップの1400に対し、サンバーストは380である。


このモデルは、メイプルボディーに、メイプルスリーピースネックとなっており、立ち上がりの良いボディーの響きは、ローインピーダンスピックアップとの相性が非常に良い。

若き天才エンジニア、ビル・ローレンス発案のロー・インピーダンスピックアップは、スーパー・ハムバッキング・ピックアップと呼ばれ、3段階のバリアブル・トーンセレクターにより、多彩な音を表現することが出来るため、スタジオ録音にも適している。
"Gibson"エンボス入りピックアップは'74年からの事である。)

アウトプットジャックは二つ設けられており、ボディートップ側がハイ・インピーダンス、ボディー側面側がロー・インピーダンスとなっている。 同時期に販売されたLPレコーディングやLPパーソナルにマウントされたローインピーダンスピックアップとは構造やコイルのターン数が異なり、このギターのために専用に開発されたピックアップである。そのため、音のキャラクターも異なり、レスポールのようなロック系のサウンドを得られる事がこのLPシグネイチャーの最大の特徴である。

      ( LEVEL CONTROLは50, 250,500Ωの3段切り替えとなっている。)

この配線図は公開されたGibsonの資料を基に電子文で作成し、壊れた時の修理に役立てようとしたものだが、ギターの配線としては、かなり複雑な回路となっている。

ラージヘッドにクローズド"O"のGibsonロゴ、フタコブクルーソンペグは70年代のレスポールと同様の仕様である。

センターブロックの位置関係からブリッジとピックアップは平行に取り付けられるため、コマの調整幅が広いワイドトラベラーブリッジが採用されている。

特筆すべき点はその演奏性にあり、ソリッドであるレスポールから持ち変えても同じミィディアムスケール(24 3/4インチ)である事から、全く違和感無くプレイすることが出来、テンションもES-335より低いためチョーキングした時のサスティーンの伸びはこのギター特有のものであり、外観は異なるがレスポールの名にふさわしい。また、深くセットされたネックとハイポジション側に大きくカットされたボディーが演奏性に大きく貢献している。

因みにES-335はストラットキャスターと同様、ロングスケール(25 1/2インチ)となっている。


Les Paul Signature の特筆すべき構造

ピックアッフを外した状態センターブロックとブレーシングが確認できる

リアピックアップを外した状態、下側はブリッジ側


リアピックアップキャビティーからフロントピックアップ側を撮影、メイプルのネックブロックが見える。


Les Paul Signature の特筆すべき点は、そのサウンドにあり、セミアコースティックと言えども同じギブソン・セミアコのES-335とはボディーの構造が異なる。

ES-335は無垢のセンターブロックにトップとバックのボディーを張り合わせた構造だが、Les Paul Signatureは分厚いセンターブロックの代わりにブレーシングをトップとバックの両方に張り付け、無垢のセンターブロックをネックエンドからフロントピックアップまでと、リアピックアップからスタッドバーとエンドピンの中央まで取り付けられている。そのため、中央部分は分厚いブレーシングのみでセンターブロックが無くセミアコとフルアコの中間的な構造となる。

Les Paul Signature のために考案されたこの構造による音は、生音でも音域が広く低音域から高音域までフラットな音を奏で、ローインピーダンスピックアップとの組み合わせにより、音の表現が広がりオールマイティーに使えるセミアコである。


Gallery





1974年の出来事

□ミュージックシーン

「ジャクソン・ファイブ」の影響を受けた、沖縄の5人兄弟「フィンガー5」が連続ヒットを飛ばしていた。1974年は恋のダイヤル6700と学園天国が大ヒットし、その後学園天国はキヨンキョンこと小泉 今日子により、リバイバルソングとして再びヒットした。

□映画

・エクソシスト 監督ウィリアム・フリードキン 出演キャストエレン・バースティン
「マイク・オールドフィールド」、「チューブラ・ベルズ」の曲に乗ってリンダブレアの首が回転するオカルト映画「エクソシスト」が大ヒットした。この映画を見にわざわざ雨の中、同級生数人と丸の内ピカデリーまで出掛けて行ったが、あまりにも行列が長い為、諦めて「赤ちゃん戦争」と言う全く怖くない映画を見て帰った。


・スティング 監督ジョージ・ロイ・ヒル 出演キャストポール・ニューマン
・砂の器 監督 野村芳太郎 出演キャスト 丹波哲郎 森田健作 加藤剛 ロバート・レッドフォード   
・パピヨン 監督フランクリン・J・シャフナー 出演キャスト スティーヴ・マックイーン ダスティン・ホフマン
・追憶 監督シドニー・ポラック 出演キャスト バーブラ・ストライサンド ロバート・レッドフォード  
・ペーパー・ムーン 監督 ピーター・ボグダノヴィッチ 出演キャスト ライアン・オニール テイタム・オニール  
・ダーティハリー2 監督 テッド・ポスト 出演キャスト クリント・イーストウッド ハル・ホルブルック
・ドラゴン怒りの鉄拳 監督ロー・ウェイ 出演キャスト ブルース・リー ノラ・ミャオ ロバート・ベイカー   
・伊豆の踊子 監督西河克己 出演キャスト 山口百恵 三浦友和
・仁義なき戦い 完結篇 監督深作欣二  出演キャスト 菅原文太 伊吹吾郎 野口貴史
 


□長島茂雄引退

10/14長島茂雄引退のあいさつで、「巨人軍は永久に不滅です」の言葉が色々な場面で引用された。

□キャラクター

ミッキーやスヌーピーに対抗し、日本のサンリオキャラクター「ハローキティ」が誕生した。


□書籍

小松左京原作、日本沈没が映画化され、これまで安心に暮らしていた日本人に大きな衝撃を与えた。この時に危機管理を十分行っていたら、その後の震災での被害を減らせたかもしれない。


□アニメ


「クララが立った」で有名なアニメ「アルプスの少女ハイジ」がスタート。「家庭教師のトライ」のCMでハイジは今でも活躍中。

□経済

大卒初任給78,700